こんにちは!KANAです。
コラム第2回目のテーマは、「色を上手に使うコツ」です。
1色の線画だけでも十分かわいくかけますが、さらに色を加えると、もっと華やかで楽しいイラストになります♪
ただ色を多くしすぎると、色同士がぶつかってしまい、じつは難しい…。
3色以下におさえると、バランスがとりやすくなるのでおすすめです。
それではどうぞー♪
スポンサーリンク
色はたくさん使わなくても楽しい
黒1色だけでも
黒1色のイラストでも十分かわいい♪(かな?)
ぬりつぶしたり、斜線を引いたりしてバリエーションを出そう。
黒+1色
赤を加えてかいてみました。がらりと印象が変わりますね。
メインは黒を使い、アクセント的に赤を使うとバランスがいいよ☆
黒+2色
さらに青を加えて3色にしました。より明るい印象に♪
ぬりなし/べたぬり/斜線ぬりなど、ぬり方に変化をつけると雰囲気がアップします!
ぬり分け方いろいろ
りんかくを描いてからぬる
ぬり絵のように、りんかくを全てかいてから色をぬります。
ボールペンの場合、色を重ねるとにじみやすいので注意して。
最初にかいた黒い線がきちんと乾いてからぬると、きれいに仕上がります。
ぬってから描く
どこをぬり分けるか、あらかじめ予想してからかき始めます。
線でかく部分と面でぬる部分ができて、上記とはまた違った雰囲気の、おしゃれなイラストになります。
今回は「色を上手に使うコツ」というテーマでお送りしました。
色を使うのが難しいと感じたら、まずは1色でかいてみよう!それから1色ずつ、ちがう色を増やしてみてね。
使う色味によって雰囲気も変わるので、いろんな色を試してみると楽しいよ!色を効果的に使って、かわいいイラストに仕上げてね。
さてさて、次回がついに連載の最終回!テーマは「画材と参考書籍のご紹介」です。
このWEBサイトのイラストをかくのに使ったボールペンや、参考にした書籍をどどーんとご紹介します。
次回もどうぞお楽しみに~!